2011年10月31日 (月) | 編集 |
いやぁ~!早いもので今日で10月も終わりですね・・・。
今年もあと2ヶ月、なんかあっという間・・・
何もしていないのに月日だけが過ぎていくような・・・
そう感じるのもトシのせい
教室で流行り、みんなで作っていたメガネケース。
私はこの2つになりました。

裏面です

刺繍をしてあるところはベルト通し、Dカンを付けて首から下げられるようにしました。
Dカンは あえて上向きに縫い付けず カバンなどに入れたときに自然に隠れるように。
もう1つは・・・

モチーフをめくるとメガネを入れることが出来るタイプ。
裏面は・・・・

上部分のヒモにネックストラップを付ければ やっぱり首から下げれます。
両方共、携帯を入れてもイイサイズです
生徒さん達は両方作って楽しんでいるようです
実はコレ、本に掲載されていたものなのですが、数年前に義母に同じ物を作って プレゼントしたものと同じデザインなんです。
義母もかなり喜んでくれて、いつも首から下げてくれていました・・・。
そんな義母も今年で三回忌・・・。
なつかしいな・・・
ブログランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。

人気ブログランキング ←こちらもひとポチッ!
お店の方もオープンしています。よかったら覗いてみてくださいね!
お店はコチラから・・・・・★
今年もあと2ヶ月、なんかあっという間・・・

何もしていないのに月日だけが過ぎていくような・・・

そう感じるのもトシのせい

教室で流行り、みんなで作っていたメガネケース。
私はこの2つになりました。

裏面です

刺繍をしてあるところはベルト通し、Dカンを付けて首から下げられるようにしました。
Dカンは あえて上向きに縫い付けず カバンなどに入れたときに自然に隠れるように。
もう1つは・・・

モチーフをめくるとメガネを入れることが出来るタイプ。
裏面は・・・・

上部分のヒモにネックストラップを付ければ やっぱり首から下げれます。
両方共、携帯を入れてもイイサイズです

生徒さん達は両方作って楽しんでいるようです

実はコレ、本に掲載されていたものなのですが、数年前に義母に同じ物を作って プレゼントしたものと同じデザインなんです。
義母もかなり喜んでくれて、いつも首から下げてくれていました・・・。
そんな義母も今年で三回忌・・・。
なつかしいな・・・

ブログランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。

人気ブログランキング ←こちらもひとポチッ!
お店の方もオープンしています。よかったら覗いてみてくださいね!
お店はコチラから・・・・・★
スポンサーサイト
この記事へのコメント
それぞれに ファンが出来そうですね
私は こっちかしら
とか
あの方には コレがお似合い
なんて 楽しい会話が出来そうですね
めがね めがねって 探さなくていいのはいいです
携帯バージョンは ないですか
私 時々 自宅の電話から 携帯に電話をかけて 携帯を見つけ出しています
手作りをした作品に思い出があるのって 良いですよね

私は こっちかしら

とか
あの方には コレがお似合い

なんて 楽しい会話が出来そうですね

めがね めがねって 探さなくていいのはいいです

携帯バージョンは ないですか

私 時々 自宅の電話から 携帯に電話をかけて 携帯を見つけ出しています


手作りをした作品に思い出があるのって 良いですよね

2011/10/31(Mon) 22:50 | URL | 千賀ちゃん #5oetvWlA[ 編集]
こんばんは~
これ 携帯を入れるのにもイイんですよ
何人かは そうやって使っているみたいですよ
ウチは娘チャンがすぐに携帯をみつけれなくするので いつも私が電話をかけて 探してます
なので ネックストラップを作って 首から下げさせてます

これ 携帯を入れるのにもイイんですよ

何人かは そうやって使っているみたいですよ

ウチは娘チャンがすぐに携帯をみつけれなくするので いつも私が電話をかけて 探してます

なので ネックストラップを作って 首から下げさせてます

| ホーム |